PVアクセスランキング にほんブログ村

続・KY

昨日は朝からSOSが出て即刻現場に伺いました。
要件は日立の100V自動カンナが動かないとのこと。
実は前日も動かないとの依頼で伺ってきまして
機械を見るとVベルトが切れて、その切れたベルトが巻き付いてモーターがロックしていました。
自動だけ使えればと言うことで手押しのベルトを自動側に移したんですが
今回はカーボンブラシの火が大きくなってから止まったのでカーボンブラシを入れかえても直らないとのこと。
確認すると片側のカーボンブラシを開けた形跡がない?
てっきりカーボンブラシの左右を入れ替えたのかと思ったら、
片側のカーボンブラシの上下を裏返しただけらしい。
開けていないカーボンブラシは見事に限界点を超えていただけでなく
裏返したカーボンブラシは自動用のものではなくマルノコのカーボンブラシでした。
新しいベルトも取り付けて一件落着!


ところで先週のKYの問題が理解できていない方がおられたようですので解説します。
実は宅配便で領収書の同梱は法律で禁止されています。
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/topics091210.html
領収書は俗に呼ばれている”信書”になります。
https://www.post.japanpost.jp/question/57.html
信書を送れるのは郵便局の場合
ゆうパック」「ゆうメール」「ゆうパケット」「クリックポスト」以外のサービスで信書を送ることができます。
宅配便でも信書が送れるものもありますが
一般に使われている宅配便はほとんどが信書送付禁止になります。


ただ現実問題として、当店に送られてくる荷物に信書が入っていないケースはめったにありません。
おそらく送付側が理解していないのではないでしょうか。
ですから、そのあたりも踏まえて
「領収書同梱願います」と言うと法に触れますので
「領収書発行願います」が正しいのかもしれません。これなら法にのっとり別郵便で送れはOKになります。