PVアクセスランキング にほんブログ村

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

先週の解答(このワッシャーの使い道?)

昨日、母親のところに行ったときに、介護士さんが母親に 「(私に指をさして)この人は誰?」 と聞くので母親を眺めていると笑ってごまかしながら 「忘れるわけないじゃん。」 「だから名前はなんて言うの?」 「・・・・(さらに笑ってごまかす)」 さらに…

続:充電トリマーを脱がす

今回のマキタ充電トリマーですが、意外に売れているようで 現在欠品中が続いております。 入手経路がアメリカではないか?との目測もたっていますが 実はアメリカマキタでも新製品として発売されているようですが https://www.makitatools.com/products/deta…

充電トリマーを脱がす

先日、発売されたマキタの充電トリマー。 電源スイッチは安全対策のため面倒ですがロック解除をしてから電源スイッチを入れないと回転せず 一度電源を切ると次も解除ボタンを押さないと回転しないので、最初はイラつきそうです。 何となくメイドイン岡崎の匂…

今回のニコイチ

日立の古い造作マルノコの修理品が持ち込まれた。 破損個所はアルミ鋳物製のベベルガイド。 日立に問い合わせると補給中止。 持ち主のお客様はブログで名機と言われているから使いたいとのこと。 古いマルノコで同じものがないかガラクタ置き場を模索すると…

高圧連結ホース限定品

先日高圧用の部材のメーカーより、大量に素材を仕入れましたので、 当店オリジナルの高圧連結ホースの限定品を製作しました。 今回のホースは紺色。 内径5mm(6mmでなくてすみません)外径9mmで長さが1.69m 機能的には、特に何もありませんが、web限…

3分5厘首切鑿再入荷

昨年の暮れに発注した首切鑿がようやく入荷しました。 大工さんの高齢化も深刻なんですが、刃物鍛冶の高齢化はもっと深刻で 現役の職人さんの半数以上はサラリーマンなら退職の60歳以上と言われています。 この調子ですと、数年後には作り手がいなくなりそ…

今週の問題(このワッシャーの使い道は?)

次回の展示会から、少し方針を変えることになりました。 例年であれば、秋に2日間の展示会を行ってきましたが、近所に土日で広い駐車場を借りれるスペースがなく その対策として秋の展示会を2回に分けて行うことになりました。 そのため、次回の展示会は日…

先週の解答(4種のフラッシュビット&新型トリマー)

早速ですが、先週の解答になります。 先週の問題は この4種類のフラッシュビットには明確な使用目的の違いがあります。何をするときに使うかお答えください。 でした。 今回の4種類のフラッシュビットは刃物径とシャンク径の違いだけなので、 12x12は必然…

夏季休業のお知らせ

毎日30度を超える真夏日が続いております。 エアコンとは縁のない建築現場で働く職人さんの方々には頭が下がります。 十分な水分を取ることも必要ですが、体調がおかしいと思った時は無理をせず休むことも必要でしょう。 すでに学校関係は夏休みに入りました…

替刃式超仕上

日立やマキタでは一般的になっていますが、基本的にはすべて兼房製です。 http://www.kanefusa.co.jp/products/001989.html 日立はマキタの場合最初から替刃しか使えない設定になっているため 専用の取り付け金具が付いていますが、兼房製の場合は本来の研磨…

カーボンブラシ?

マキタの充電マルノコの修理です。 前作のブラシタイプですが、無理をするとカーボンブラシの外側にあるブラシホルダを保持している 樹脂部品がゆがんで回転不良を起こします。 以前は、この交換部品を在庫していましたが、最近はブラシレスがほとんどのなっ…

穴開けは最後の手段

日立の高圧90mm釘打機の修理です。 プッシュレバー(安全装置)が折れたので交換したんですが ドアのボルトが1本折れていたのを発見しましたので、残ったボルトを抜きます。 このボルトは六角穴付ボルトなので折れても折れ口が曲がらないので外しやすいはず…

続・今週の問題

MAXからようやく18Vタッカが発売されるようです。 詳細は、よく分かりませんが、調子の具合は実際に打ってみないと分かりません。 ところで、昨日マキタの営業マンがこの商品のカタログと本体を当店に置いていきました。 何に使うのか? 自分なりに考えてみ…

今週の問題(4種のフラッシュビット)

先日たまたま近くの現場にいた大工さんが来店され 「片手で持って使う機械でヌクやつある?」 とジェスチャーを加えながら説明されたのでフラッシュビットを差し出すと 「これ何でベアリングが付いてないの?」 お客様は目地払いビットを想像していたようで…

先週の解答(リョービ電子マルノコの新品不良)

それでは先週の解答です。 先週の問題は 上記のリョービのマルノコが軋んで切れなかった理由は何でしょう? でした。 結論を先に言いますが、今回のマルノコはベース不良が原因と思われます。 近年のアルミベースマルノコは造作マルノコ同様に、ほとんどフラ…

問題のC6RSHC

新品から精度に問題のあるC6RSHCの修理依頼がありました。 順にチェックすると 1.背中側の定規(フェンス)の通りが左右合っていない。 2.ベアリング(ボールブッシュ)の入っていない上のポールのガタが大きい。 3.ターンテーブルを固定するハンドル…

アルミベースマルノコ

未だに”アルミベースマルノコ=造作マルノコ”と思っている販売店がいるらしい。 ユーザー様ならともかく販売店がこのような状況ではありえない。 でも”造作マルノコはアルミベースマルノコの一種”と思っている方もみえるようである。 これは文法的に間違いで…

代引きについて

3日前から税務署の依頼で半分キレながら書類を無償で作成し、昨日ようやく郵送しましたが 表紙を忘れて、申し訳ございません。 まぁなくても何とかなるでしょう。 ようやくフリーになれましたので、遊んでいるマキタのグラインダ9300を中古研磨機に変更しま…

幻の名機NT-25A

日立の古い釘打機を持ち込まれ 「これ、もう直らないよね。」 今から30年くらい前によく売れたカラー釘打機NT-25Aである。 (決してフィニッシュネイラではありません。フィニッシュネイラはMAXの登録商標ですから) 「まだ修理できますよ。」 「これがない…

舐めたネジ穴?

知恵袋の質問でこんなタイトルのような書き方をされているのをよく見ますが 正しい表記とは言えませんが、それくらい知らないから困っているんでしょう。 すぐに”ネジサウルス”が出てきますが、今回のネジはマルノコのハンドルカバーのネジで 手に当たらない…

今週の問題(リョービ電子マルノコの新品不良)

昨日、はこBOONの受付が終了しました。 お昼過ぎに、はこBOONの方が値打ちの荷物が2口ありましたので、 滑り込みでweb入力して出かけにファミマにお願いしてきました。 最近はゆうパックのおてがる便が安いようですがローソンで受付ができず 唯一受け付けら…

先週の解答(チャタリングの原因は?)

それでは先週の解答です。 先週の問題は、先日の超仕上鉋の修理からでした。 この超仕上鉋がリターンするときにチャタリングを起こして使えなかった思わぬ理由とは? 今回は電気の苦手な方には理解しづらいと思いますが、そのあたりはお許し願います。 正解…

パネルソー納品

この日はパネルソーの入れ替えです。 古いパネルソーを整備済み中古品に入れ替えます。 業者の予定到着時間よりも30分前に入って電源と集塵配管をすべて外しておきます。 古いパネルソーも一人で可能な部分のみ分解し終わるころに業者がやってきました。 古…

はこBOON終了

月曜日の夕方ではこBOONの受付が終了します。 はこBOONをご存じない方もおられると思いますので、改めてご説明を。 はこBOONとはファミリーマートが運営する宅配便でサイズに関係なく 総重量で運賃が決まる方法を取っている独自の料金設定になっています。 …

久しぶりの試作 その2

従来の逆鏝鑿は、かたさんさまの文面から首切りの上端を斫ると刃先が下に逃げるようである。 今回依頼の方の方法の場合、逃げはないが微調整が効かない。 そこで両面の良いところを寄せたものを作ってみた。 従来の逆鏝鑿のど真ん中にM5のタップを落として下…

久しぶりの試作 その1

本日は、何度も修理記事を書いたお客様のところに整備済みのパネルソーを納品します。 先週も手押し鉋と傾斜盤と超仕上鉋を納め、その合間に別の木工機械の修理を挟んで あまり身動きが取りづらいですが、先日福島の方からの宿題を脳裏に残っているうちに形…

シーケンサー

先週はシーケンサー交換の依頼が2件入っていた。 シーケンサーとは入力と出力の間に入って決められた制御を施す装置のことです。 1件目はシンクスの固定定盤自動鉋であるが、この機械はシーケンサーを取り替えた後に 専用の端末で設定が必要なため、メーカ…

今週の問題(チャタリングの原因は?)

先週の超仕上鉋の修理のことでした。 お客様から電話で 「超仕上がリターンの時にガチャガチャ言って帰ってこない。」 至急伺います。 今回の相手はシンクスの3X-360。 厚みの設定も自動で行うために「フルオート」と呼ぶが、かなり古いので「古オート」かも…

先週の解答(どちらがインパクト用?)

いつかは途切れると思っていましたが、我が県の天才中学生棋士の藤井聡太君は デビュー以来初の公式戦で黒星を喫し、連勝は29で止まりました。 まだまだ伝説を作っていくのではないかと期待しております。 切れると言えば、昨日、愛用の筋トレマシーンのワイ…

バール

こちらでは昔から人気の加竹バールが廃盤になり、 別の会社がその名前と形状を継承して地道な販売をして数年経過しました。 人気の理由は、釘の軸部分だけで捕らえることのできる鋭利な刃先にあります。 以前の加竹バールは手打ちでコツコツと作られていまし…