PVアクセスランキング にほんブログ村

消費税8%スタート

昨日から消費税が5%から8%に変わりました。
当店の価格表や価格表記を変えないといけないのですが、それよりも急ぎの仕事が先。
朝一でプレナのベアリング交換に行く予定だったのですが、出かける前に
「午前11時30分に高圧コンプレッサーを納品して欲しい。」
幸い同じ安城市だったので、それまでに修理を終わらせる予定だったが、
今回のプレナは、さび付いて主軸のプーリーが抜けず、お手上げ。
途中で機械を放って、コンプレッサーの納品に伺う。


納品先で待っていた担当の方に使い方を説明していると、そこの社長が来られて
「ウチの若い衆、昨日言えば良かったのに・・・。そのコンプレッサー昨日の日付で伝票を切っておけ!」
このお客様、地元で有名な宮大工さん。本則課税に決まっていますので、
「昨日の日付でも今日でも損得無いはずですので、経理士に確認してください。」
「そんなん聞かんでも昨日の方が得に決まっとる!」
この先はどうなったか質問しないで下さい。


帰りに郵便局に寄り、残っている80円切手と郵便書簡の不足金の2円切手とレターパックの不足金10円切手
及び新82円切手を1シート購入。
店に帰り、外せなかったプーリーを外す道具を積んで、昼から出直し無事終了。


再度、店に帰るとなぜか昨日から支払いのお客様が多い。
昨日は40000円前後の領収書に2度印紙を貼ったが、この日は同様の金額で印紙を貼りそうになったが
ハッと気がついて、印紙を貼らずに領収書を差し出し
「本日からはこの金額の場合、印紙は不要ですので貼っておりません。」
この言葉を付け加えないと、後でトラブルの元になりますので、必ず説明します。
でも、領収書で気をつけないといけないことがあります。
税抜き50000円未満は印紙不要になりましたが、税務署は「疑わしきは罪」の原則があります。
そのため、消費税の明記がないと50000円で
印紙添付が必要になってしまいます。
ですので50000円の領収書は”内、消費税3704円”の明記が必要になります。
また50001円から53999円までは、税込み総額−(税込み総額÷1.08)の計算が必要になります。
間違いと簡略するため、即日レジに貼っておきました。

3420082