昨日は近所の小学校で運動会。
朝から号砲の花火が上がって、朝礼・ラジオ体操や各BGMが聞こえてくる。
他の校区でも運動会が多かったようで夕方ごろから
「今日は運動会で疲れた!」
と、言われる若いお父さんのお客様が何人も見えた。(その分それ以前の客足が少なかった)
午後4時ごろ60代のサッシ屋さんが来店されて
「今日は孫の運動会で、涼しくてよかったけど、疲れた。」
「見てるだけなら大したことはないでしょ。綱引きでも参加した?」
「あれは力が入ってしまって次の日が大変だからやめた。」
「まぁその程度なら良いでしょう。今から6年前の運動会は大変だったよ。仕事しながら会長やってたから。」
運動会は先生が日曜日休みたいから土曜日の行事だけど、当店は営業日だから掛け持ちでやっていました。
朝6時半に起きて7時前に職員室に入って、7時から雨天中止を下す判断を先生が行うと父兄からブーイングが出るので
会長判断をさせられる。
自分は晴れ男なんで、朝からいい天気なのに教頭先生が
「会長!今日は花火(決行の号砲)を上げてもよろしいですか。」
「どうぞ、上げてください。」
用事が済むと店に戻ってシャッターを開ける。
朝の仕事を終えると着替えて運動会の会場に、
定刻より早めに来賓席に入ると来賓に順次挨拶。
早い時間に娘の競技があったので見に行こうとすると、近所の水道屋さんが
「テント張り禁止のところにテントが張ってあるので子供の競技が見れん!」(お客様なので言いたいことを言われる)
すぐにテントを張った主を探して
「申し訳ございません。ここにテントを張られると後ろの方が迷惑しますので、移動をお願いします。」
(実はこの方、強面で刺青入りの方でした。怖かった〜)
すると、その隣にテントを立てようとする者がいた。おやじの会の会長だ。
「そこはテント禁止!(遠くを指さして)あっちに行ってください。」
人によって、差別してしまい申し訳ございません。
一段落すると、携帯に電話。
急ぎで隣の市まで納品。
走って店に戻り、番頭に
「出たり、抜けたり申し訳ないが今度は安城市まで配達に行ってきます。」
積み込んで納品して戻って、また店から小学校まで駆け足!
戻るとお昼前、昼食後の競技がPTA主催の綱引きだが、まだ打ち合わせが不十分なので、スタッフ集合して最終打ち合わせ。
お昼はカミサンと子供とゆっくり食べて要らないので手持ちのパンをかじるだけ。
昼一の綱引きの担当は主審。
旗を上げるだけだから、本日で一番ラク。
終わると参加者全員にティッシュを配布。(使い道は問いません。)
次の競技は学年対抗リレー。
でも、若い先生が勝手に飛び入りコーナーを作って、6年生の後に先生VSPTAのガチンコ対決が入っていた。
もちろんスターターで受けて立つ!
でもよ〜く考えたら年齢差が倍。
勝負にならない。でも全力で走る。自分なりに致命的な大差を付けられずにバトンを渡した(つもり)。
全力疾走したのは1年ぶり(前年も同競技で走っている)荒れた息が収まったのは次の最終競技が終わったころ。
最後に会長挨拶があるが、その直前は校長挨拶が
「皆さん、今日は体を使って頑張りました。明日からは頭を使って頑張りましょう!終わり!」
と、言ったと思ったら朝礼台を素早く降りてきた。
何も考える間もなく朝礼台に上がって、本日が会長になって初めて児童の前の挨拶なので、
「皆さん、初めまして。PTA会長の・・・・・・・」
子供の視線は「早く終われ」モード。さらにその向こうは父兄が片づけて後ろ向きに帰るモード。
こちらが真剣に挨拶しているときに、聞いていなかったり、後ろを向かれているのは辛いです。
これがこの日の中で一番心が疲れました。
皆さんは、人が真剣に挨拶しているときは、できるだけ真剣に聞いてあげてください。
この日は夕方戻って普通に8時過ぎまで仕事をしていましたが、
番頭は今でも運動会の日は当たり前のように休みますが、
できましたら運動会で仕事を休む場合は恐縮して休んでください。
※本日は長い自慢話にお付き合いくださり誠にありがとうございました。