PVアクセスランキング にほんブログ村

高圧連結ホースの間違った解釈

日頃お世話になっている大工さんから電話が
「同じ会社の仕事をしている大工さんが、いきつけの道具屋で利兼の連結ホースのことを聞いたら『そんなことをしたら壊れるよ。専用のホースと専用のソケット2個使わないといけないと。』と言われて2万円くらいかかるから利兼で買って、頼まれたので持ってきて。」
知らない販売店がそんな話を聞いたら、そう思われるのも無理はないかもしれませんが、
「壊れるかもしれない。」なら分かるけど
「壊れちゃうよ。」と言うとその販売店の信用に関わるので、もう少し考えた言い方をしてほしいものである。


とりあえず


これを持って現場に届ける。


ちなみにこれは当店しかないものではない。
他社には、こんな商品もある。


これも同様に使える。
ただし別に高圧ホースが最低でも1本必要である。
また、こちらの方が当店の連結ホースよりも少し高くなる。


他に、こんなものもある。

これなら、当店の連結ホースよりも安いが、別に高圧ホースが必要である。
またこの部品は中が一方通行のために高圧ソケットが各2個のコンプレッサー2台連結すると
高圧ソケットに2つの空きが出るが、片方は2台連結にならないので有効な高圧ソケットは1個しかない。


それでもなぜか日立もマキタもMAXも方針を変えない。