昨日は設備屋ではないのに午前中鉄骨リフォームの配管に。
先日ある大工さんからエアの配管について問い合わせがあったので
部材の見本を持って、必要部材をピックアップすると
最後に「俺がやると他のことができなくなるので全部つけて!」
壁を貼るばかりなっているから、無視はできないので請けてしまった。
土曜日なら暇だからと気楽に請けたが、帰社後、もう一度絵を描いて
幾分にも既設の建物に鉄パイプが通せないからと4分のアローホースでの配管。
午前中で終わらないと思ったが大工さんが手伝っていただけたので
11時過ぎには終了したが、その直前に緊急の修理依頼が2件。
午後から行く約束をしたので帰社後昼食を取ってから
午後の一件目:宮川工機の仕口加工機が動かない。
ぶっちゃけ、宮川工機は現在全自動のプレカットの機械しか行っていない。
今回の仕口は単独で使う汎用機と呼ばれる機械。
ほとんど出回っていないし、宮川の機械は基本宮川の工員が修理をしているが
土曜日では何ともならないので、現地で大工さんに動かして頂いて
正常ではない症状を確認すると
本体が一番下に行ったときに起動が停止している。
こんな時はその時に接点が動くリミットスイッチが怪しい。
手でローラーを押すと、そのリミットスイッチだけ固くて
一度、強引に押し込むと戻ってこない。
この部品が原因か確定はしないが、部品そのものが悪いことは確定。
今日は運のいいことにその部品を車載しているので即刻交換。
「これで、一度動作させてください。」
無事に動きました。
他に3個ほど怪しいリミットスイッチがあったので社長に了解を得て次回交換する。
この間にまたまた別の大工さんから緊急修理依頼。
順番が違うがもう一件のところに行く途中で、
しかも現在地から5分くらいのところなのでそこに午後から2件目。
三相の自動鉋が送らない。
材料を当てて確認すると、
まず下ローラーが低すぎ、手前のダイヤルで上げると手前が合っても奥がまだ低い。
今度は手前据え置きで奥だけ上げるがそれでもまだ送りが悪い。
上ローラー等も調整するがまだ送りが悪い。
蓋を開けたまま材料を入れると?
奥の上ローラーが止まってしまう?
ローラーの端のギヤを見るとギヤは回っているので
空転止めのキーが・・・下に落ちていた。
落ちたキーを入れて止めネジを締めようにもない。
止めねじを車載のパーツで処理終了。
他におかしいところは・・・隣の手押しに垂れ留めと思われるつっかえ棒がかってある。
きっと定盤が垂れているだろうと確認すると手前定盤の蟻の部分に遊びがあるので
それを止める。
ついでに超仕上げの刃調整も問題があるとのことで改善説明して終了。
3件目、「自動鉋が動かない」との依頼。
現地に行くと大工さんが見えない。
自動鉋はマキタの100Vがあるが、起動もするし上下も動く。
息子さんの携帯に電話すると隣の建物から大工さんが来られた。
「材料が送らないんだけど。」
確かにそれも「自動鉋が動かない」には違いない。
チェンが怪しいので確認するとチェンとテンショナの両方が外れていた。
原因がチェンが分を大きく削ったために一時的にチェンが緩んだ時に
テンショナが外れて、チェンが緩んでしまい、チェンがスプロケットから外れたのだろう。
「もう少しチェンが緩んでいたらチェンを交換した方が良いですが」
と言うと「チェンは替えてください。」
実はチェンも車載しておりまして、チェンをディスクグラインダーでカットして
取り付けて完了。
夕方帰社後、昨日見積もった入隅カッターのお客様と大型糸鋸盤のお客様の両名から
ご注文を頂きました。
いつもなら半ドンの土曜日ですが、今回は倍ドン以上働いたぞー!