遅くなりましたが先週の問題の解答になります。
先週の問題は故障したブレーカーをどう処理したか?でした。
コメントで正解者多数いただきました通り、壊れたブレーカーの繋がらない接点だけ
集塵機側を入力側につないだだけです。
ただし、このようなつなぎ方は認められていませんので、
あくまでも依頼者の了解を得て仮配線としての繋ぎ方で
正しくはブレーカーを取り換えて
このように使いで頂くことをご了解いただいております。
さらに昨日は直角二面カンナのサーマル交換も行ってきました。
画像を見る限り簡単そうに見えましたが、壊れていたサーマルは右上ではなく右下。
手前は片開きの扉があるんですが壁際のため45度くらいしか開かない。
さらに窓がなく+穴はほとんど見えない。
さらに取り替えるサーマルはメーカーが違えば電極も違う。
新品の配線図はありますが古いサーマルの配線図はないし
本体の回路図もありません。
とにかくネジが見えないのでマグネットスイッチごと外して見やすい位置に出し
古いサーマルを外してテスターでどの端子がどんな働きをしているか推理して
ど・れ・に・し・よ・う・か・な!
てな感じで納めたら普通に起動しました。
今回で運袋を全部使ってしましましたので、今後は良いことないと思います。
ところで同じ遮断器でも前述はブレーカーと言うのに後述はサーマルを言いますが
違いは分かりますか?
違いは過負荷時に回路そのものを切ってしまうのがブレーカーで
回路は切らずにスイッチを入れるマグネットからの信号を遮断するのがサーマルです。
そのためサーマルが飛んだままでもマグネットの突起を手で押すと回ります。