PVアクセスランキング にほんブログ村

先週の回答(あるなしクイズ37)

先週の解答です。さすがに簡単な問題だったようで、たくさんの例題回答を頂きありがとうございました。
先週の問題は
     ある            ない
______________________
    ショート          セカンド
     兼用           専門 
     64            69
      X              Y 
______________________
「ある」ほうに共通するものはいったいなんでしょう?
でしたが、”ある”に共通する言葉は「ビット」でした。
ショートビットは木工ドリルビットの一番短いものになります。
兼用ビットは、その次に長いタイプですが、「兼用」の意味はインパクトドライバーが発売されるよりもはるか昔に
クリックボールという爪が四角形のチャックの付いた手回しドリルがありました。
この形状は現在のタップハンドルと同じです。
このクリックボールが挟める四角軸部分と普通の電気ドリルが挟める丸軸の兼用シャフトの時代があった名残が
現在に残っています。(現在の兼用ビットには四角軸がありません)
64ビットはパソコンの演算単位になります。
1ビットがパソコンの使う最小単位の2進法の記憶単位でそれが8個で1バイトと言います。
1バイトで0〜255までの数値を表しますので、メモリーカードやハードディスクの記憶容量をそのバイトで表現しますが
パソコンの演算処理は一回の処理で計算できる大きさを言います。(人間が古いので、今は若干違うかもしれません)
ですので、32ビットよりも64ビットの方が難しい計算が速いはずですが、一度に処理する量が多いので
単純計算をたくさんするときは32ビットの方が速いとも言われます。
Xビットは木工ビットで寸法が自在に変えられるビットになります。
ちなみにこのビットの語源ですが、諸説色々あるようですがパソコン用語として作られたビット(=記憶の最小単位)が
そのまま組み立て式のドライバーをバラバラにした一つの部品と言う意味でPC用語をそのまま転用したことが
語源であることが有力のようです。
今回の最優秀例題者賞ですが、どなたも決め手がないので、今回は該当者なしでお願いします。
それではまた。
4067399