PVアクセスランキング にほんブログ村

釘打機の修理可否

釘打機の寿命には補給部品と樹脂部品劣化がカギになります。
補給部品は製造打ち切り後、約8年。樹脂部品の寿命はせいぜい8年。
と言うことは、修理しても16年前後しか使えないことになります。
ですので、釘打機を購入する時、16年で元が取れる前提で購入しなければいけません。
今回は、平成25年4月末現在補給部品が中止されている主な釘打機のリストアップしてみます。


補給部品中止機種
MAX釘打機
CN55/57/58/510/540/550(KとSは除く)/565/501/504/505/610/630/640/641/65/650/651/652/75M
CN310/320/330/353/354
CT-N300/CT-N1000
KN450/510A/902(Aは除く)
フィニッシュネイラ
TA-211/TA-35A
タッカ
TA-557(Fは除く)/TA-34シリーズすべて/TA-20
高圧
HA-45P1/HN-65/HN-65CG/HN-75/HN-90/HN-120
ビス打
TD-341/TD-341-ST

_____________________________________________________________________
日立
フィニッシュネイラ
NT-45A/NT-45AB
タッカ
TH-22シリーズ

_____________________________________________________________________
マキタ
フィニッシュAF501
______________________________________________________________________
カネマツ
デュオファストタイプ全機種
以上、ご参考にして下さい。
1836469