バカにならない振込手数料。
ネット販売では、振り込み側が負担することが常識ですが、
建築業界の月締め支払いの場合は、受け取り側負担が常識化しています。
「儲かっているから」と無神経に引かれる方もおられるかもしれませんが
50万円前後で864円引かれても大勢に影響はありませんが、10000円で648円は、ごめんなさいです。
以前、某断熱材を製造している近所の会社が
「月締めでもいいですか?」
と、半強制的に言われましたのでOKしましたが、支払いの段階になって
・いくら少額でも請求書を出すこと。
・支払い方法は振り込みのみ。
・振込手数料は相手方負担。
毎月の請求額が2000円前後なので、即刻掛売りをお断りました。
とにかく、受け取りの振り込み件数が毎月100件前後あります。
1件平均500円とすると単純に毎月振込手数料を5万円ほど負担している計算です。
これを銀行員に
「上司の給料が高いから振込手数料は下げられないね。」とボヤくと
「ウチが全額頂いているわけじゃないから・・・。」
「と言うことは、振り込みを受け取る銀行も半分頂けるから同じだと思うんですが・・・。」
「それを言われると何も言えません。」
逆に当店が仕入れ先に支払うときは、いくら高額支払でも確認します。
「振込手数料は、どうしますか?」
金額の大きいところは「遠慮なく引いてください。」
少ないところは「事務所と相談します。」
でも最近は請求書に但し書きが入っているところが増えてきました。
”3万円以下の振込手数料は支払側負担でお願いします。”
こちらも手数料は払いたくありませんので、3万円以下の時はFAXで
「今月は、少額のため、いつでも構いませんので集金願います。」
と、お願いして、無駄な経費を節約します。
それともう一つ、
振込手数料の値引きは現金決済の特権です。
半年も支払いが遅れたのに手数料を引くのは常識がないと思います。
また、支払い側の都合で内金として毎月2万円入金するところを手数料を引いて19460円黙って振り込むのも問題です。
入金記帳するたびに”19460円”と書きこもうとしながら、しぶしぶ540円値引きを追加記帳しています。
道具屋さんに、こんな支払はしないでほしいですね。