PVアクセスランキング にほんブログ村

今週の問題(どうして中間ギヤ?)

スイッチを押した瞬間に後ろに振られても、そんなに問題があるようには思えない方もみえるかもしれません。
しかし、マルノコを使おうとする場合、スイッチを握ったら、そのまま前に進めようとします。
ところが瞬時にマルノコが退避すると退避した反動で前に勢いが付いて、狙いがズレて前に来ます。
使用者はこれを簡単な言い方で「ブレて使いにくい」と言われます。
深切りマルノコの発売当初は電子マルノコが基本でしたが、電子マルノコは
・無理が利かない
・値段が高い
などの理由で、各社電子機能のないマルノコも発売しました。
それが今回のトラブルの発端でした。
マキタは電子のないマルノコに問題があったため、すべてソフトスタートをつけて、リョービは電子以外廃盤にしました。
話を戻しますが、深切りマルノコは中間にギヤがあります。

このようにモーターと刃が同じ方向に回転するため、起動時の抗力が倍増されてしまい、ソフトスタートが必須になります。
どうしてこの中間ギヤがあるか?
一見、モーターを高くして、刃をたくさん出す目的に思えますが、深切りと通常のマルノコの切り込み深さの差は10mm弱です。
そもそも電子マルノコは通常のマルノコよりもモーターが小さく、半径で1cmほど小さくすることは可能ですが、
それでも、あえて中間ギヤを入れています。

さて問題です。
どうして深切りマルノコには中間ギヤが入っているのでしょうか?
ちなみに深切りではない電子マルノコには中間ギヤはございません。
3494772