PVアクセスランキング にほんブログ村

迷探偵トシカネの推理 その2

先週マキタに出したバッテリが返ってきました。

営業マン曰く

「黄色の電極が悪かったようなので何か悪い充電器でもあるのでは?」

という回答でしたが、

横で聞いていた番頭が

「そんなはずはない!」

冷静に考えると黄色の電極は電動工具側では使っておらず

2極タイプと3極タイプで違いが出るのはおかしい。

どう考えても3極タイプにある温度センサーの電極しか考えられない。

再度、営業マンに本社回答を確認すると黄色と言うのは間違いで

温度センサーの電極部の異常だったらしい。

実際に蓋を開けてみます。(良い子はまねをしないでください)

上3個が不良品で下の左が正常品。右下は旧タイプの14.4V。

悪い方を拡大すると

3つとも電極が曲がっています。

これが異常の原因と思われます。

でも、どうして3個も同じようになっているか推理します。

通常の電極を確認すると(上が日立で下がマキタ)

なぜかマキタのみが温度センサーの電極に切り欠きがあります。

これから考えられることは先端が

こんな風に曲がっていたら、そこに突っ込んだ温度センサーの電極が次々に曲がってしまいます。

これらの事情をお客様に説明して犯人捜しをお願いしながら

悪い電極をプライヤーで戻したら3個とも正常に動作しました。

こんな伝染症状もあるということは想定外でした。