PVアクセスランキング にほんブログ村

小切手と手形がなくなる

本日銀行で当座預金を下ろしに小切手を持って伺ったところ

こんな紙をいただきました。

全金融機関で2027年4月1日以降小切手と手形が使えなくなるとのこと。

現在は、ほとんどの金融機関で新規の当座預金開設ができなくなっており

小切手帳の発行手数料の高騰と交換手数料の高騰で

小切手を使わないように即していますが

あと1年半ほどで完全に使えなくなるようです。

小切手が使えなくなると当座預金は下せなくなるので

確認したところ、2027年4月以降は当座預金用の出金伝票が新規に発行され

普通預金と同様の方法で出金可能とのこと。

現在小切手は個人事業種の年配の方が多く使われており

2年たっても知らずに使われる方がいるかもしれませんので

もし小切手をいただくようなことがありましたら

2027年4月から使えないので現金か振込で対応するように

ご一報いただきたいと思います。