PVアクセスランキング にほんブログ村

先週の解答(あるなしクイズ36)

先週の解答です。
まず先週の問題はあるなしクイズでした。
     ある            ない
______________________
    分度器          さしがね
           ※厳密には「分度器」は”ない”になりますが大工さんの場合”ある”になります。
    作里鉋           平鉋 
   新米大工         ベテラン棟梁
  千と千尋の神隠し     雪の女王
    町内会          市議会  追加ヒント1
  インチキ魔術師      素人手品師  追加ヒント2
  LED照明発光年数     蛍光灯寿命  追加ヒント2
______________________
「ある」ほうに共通するものはいったいなんでしょう?
答えは、あるほうに長さを表す単位が入っているでした。
分度器の「分」は1寸の1/10と言う意味。(約3mm)
※「厘」も含め正確には長さの単位ではないそうですが、尺貫法を使われる方は普通に長さの単位として使われています。
作里鉋の「里」は一里塚の里です。(約4km)
新米大工の「米」はm(メートル)の漢字表記です。(アメリカとは関係ありません。)
千と千尋の神隠しの「尋(ひろ)」は両手を広げた長さを表しています。(1尋=1.7〜1.8m)
町内会の「町」は60間=1町(約110m)ちなみに面積の単位でも使いますが、面積の1町は3000坪(50間x60間)になります。
(反町の「反」は300坪ですから反町と言うと300坪3000坪と言う解釈かもしれません。)
インチキ魔術師の「インチ」は25.4mm
LED発光年数の「光年」は光が1年間掛かって届く、とてつもなく長い距離です。
ちなみにmayaさまの「丈」は10尺、島の大工さまの「間」は説明を省略いたします。
今回の最優秀回答者賞は最初に解答を頂いた上に間違った合否判定をしてしまい申し訳なかった
かたさんさまに差し上げたいと思います。
それでは、あすもクイズになります。
3985445