PVアクセスランキング にほんブログ村

硬質ダクト

先日、マキタの集塵機(口径75mm)と日立の自動カンナ(口径100mm)を接続するにあたり、
接続する部品が欲しいとの問い合わせがありました。
ブリキなどの鉄板で作ることは考えられますが、もっと簡単な方法として硬質ダクトを使う方法があります。

硬質ダクトの特徴は
1.曲り角度を変えられる。
2.太さを変えられる。(おおよそ50〜200%)
これが一般的ですが、これ以外に
3.集塵時に普通のダクトホースはカーブ外側に鉋くずが当たって、破れやすいが、硬質ダクトは硬いので寿命が長い。


余談ですが、その昔、地元の市の祭りで色々なキャラクターの山車で市内を走る「ちょうちんパレード」が行われていて、
その時の依頼主が象を基本に製作してほしいとのことで、一番メインの鼻と象牙をどう作るか?
で、悩んだ挙句、この硬質ダクトで鼻と象牙を捻じって捻じって反らせて作って、リアルに完成し
市内を鼻をブラブラさせながら走り、背中のアラビア風の衣装を纏ったオネエチャンのおかげで
見事に最優秀賞を頂きました。


ちなみに硬質ダクトには欠点もあります。
・無理に太くしたり、急な角度に曲げると折れてしまう。


最後にこれまででは微妙に絡みにくいので、美女バージョンは如何でしょうか?