PVアクセスランキング にほんブログ村

今週の問題(こんな問い合わせの対処)

今回の問題は皆様にご相談を申し上げる勝手なお願いになりますので、ご了承願います。


実は最近は道具を販売する者として、非常に回答しにくい質問が週1回くらいのペースで来ております。
その内容は、
・ある商品を購入しようと思っているが、どの機種が使いやすいく、問題点がないか?
・他にお勧めな商品があるか?
と言う、ごく普通の質問に見えますが、問題は当店で購入する雰囲気が全くない質問であり、
他の販売店に塩を送る行為とも取りかねない質問に見受けられます。
せっかくの声掛けですから、素直にお答えしたいのですが、仕事中にこのような回答をしていると
番頭からクレームが入りますので、できるだけ非営業中に回答するように心がけておりますが、
本来なら、このような質問は、購入予定の販売店に質問すべきと思います。
ただ、大半がすでに質問しているが、思うような回答を頂けないので致し方なくこちらにメールが来ていると思われます。
メーカーに質問する方法もあると思いますが、メーカーでは違うメーカー同士の公平な比較はできません。


大工さんの口からも同様のことをたまにお聞きします。
ちょっとした知り合いの方から
「建築屋○○に仕事のお願いしているのだけど、ちょっとこの部分はおかしくないですか?」
せめて、
「今話をしている建築屋さんとは話が合わないので大工さんにお願いしたいけど、この部分はどうにかなりませんか?」
だったら話をする価値はあると思いますが、
そんな雰囲気がないのに、手間のかかる質問にお付き合いできませんよね。
特に”メールでお勧め”これは本当に困ります。
職業が分かったとしても、どのような仕事内容か明確にして道具の好みや刃物などの関連品の互換性など
確認事項がありすぎて、会話ならすぐに進む内容もメールでは、何度も何度もやり取りをしなければならないのに
そう言う方に限って、名前がなかったり、間が空きすぎて、前回のメールがどれか分からなくなって
別に方の続きと勘違いすることもあります。
それと、買う意思があっても、既製品の購入をご検討されている方で、長文回答しないといけない場合、
既製品で2万円内外の商品では、発送しているとほとんど利益がないので、正直辞退したいのが本音です。


ここまでほとんどボヤキとしか取れない文面で申し訳ないですが、
あからさまに、買う意思が取れない方の質問に対して、どう対処すべきか?
色々な回答お待ちしております。