PVアクセスランキング にほんブログ村

初めての小穴突き その2

とりあえず、今回は飽きるまで溝突き当て板を作ります。

そのため、専用の定規を作りました。

f:id:toshikane:20190530223818j:plain

アジャストカッターは結構振動が多いので加工中に小穴カッターがホバークラフト状態で

左右にブレやすく、定規側にもたせていないと真っすぐ突けない。

また本体の重心が悪いので

f:id:toshikane:20190530223819j:plain

突き始めは水平に送っているつもりで実は前が浮いている。

削り終わりは

f:id:toshikane:20190530223820j:plain

突き始めに後ろを浮かせ気味で送っているので油断すると後ろが浮く。

かといって刃物側を気にしすぎると定規から小穴カッターが離れてしまう。

やはり、電子小穴カッターは急務かもしれない。

いやいや、その昔造作マルノコ用のアジャストカッターがあったので

それが復活すればOKかも?

f:id:toshikane:20190530223813j:plain

とりあえず、削った溝はやはり樋状。多少のことは木工平ヤスリで修正できる。

目盛りテープは粘着剤では持たないのですべて速乾ボンドを使用。

f:id:toshikane:20190530223821j:plain

とりあえずこれくらいで許してください。(通気胴縁状態)

しばらく、希望のある方は同価格でリョービのマルノコセットの当て木を

目盛り付きタイプで出荷しますのでよろしくお願いします。