PVアクセスランキング にほんブログ村

日立マルチボルト発表を読んで

昨日の続きになります。




今回のバッテリはあくまでも従来の18V5Ahとまったく同じセルが入っているだけのようです。
ですから、数字的には18V6Ahよりも作業量で劣る計算になります。
セルの使い方が3.6V2個並列x5個直列で18V、3.6Vx10個直列で36V。
これが切り替えられると言うだけである。
特許申請して他社に真似できないようにして、「36V」の部分だけクローズUPされています。
現実問題として、電圧を倍にすると電流値は半分になるため発熱量は減りますが
これはあくまでもモーター側の話。
バッテリに流れている電流値は変わりませんので、36Vだからと言って
仕事量を倍にするとバッテリの発熱量も倍になります。
ですから作業性が格段と上がるとは考えづらいですが、まだ手に取っていませんので詳細は不明です。
念のため、営業マンに確認したところ、インパクトドライバーに関しては
18VのWH18DDL2と36VのWH36DAでは能力が同じとのこと。
今後の主力バッテリの販売を36V・18V兼用にして、マルチボルトシリーズの拡販を狙っているのと
「36V」と言う、あたかも従来品の倍のパワーがありそうなネーミングでユーザーを引き付ける部分が大きいでしょう。
他の販売サイトでも「優れもの」とか「スゴイ商品」など触ってもいないのに過大評価をしているところが気になります。
発売前や発売直後に「これは調子が良い!」と言った販売店がいたら、どう思われますか?
いい加減な営業トークに惑わされないように必要なものをお買い求め願います。
ただ、いい加減なトークの上で購入すると失敗しても
「アイツに騙された!」
と、責任転嫁できますが、そのような営業はまず責任を取らないと思いますが・・・。


仮に18Vから36Vにして倍の能力になるとしたら100Vだと5.5倍になりますが?