PVアクセスランキング にほんブログ村

家族葬

今回の葬儀は義弟と義母の意向により、家族葬となりました。
自分は過去に父の姉の時に行ったことがあるだけですが
その時は香典も不要で身内以外は全く入れない、また1軒で2名までと言う条件下で行いましたが
今回はそこまで極端ではなく、近い親戚と隣組(と言ってほぼ親戚付き合い状態)のみでした。
普通なら受付は隣組が行いますが、今回は義弟が全く予定しておらず、
私が「受付は葬儀場のスタッフは金銭のトラブルを避けるために普通は行いませんが、誰か予定者は見えますか?」
の問いに困っている様子だったので
「もし受付がいなければ私が行いますので開始1時間前に来ます。」
と言っておくと案の定電話があり
「本日の通夜の受付をお願いしますので開始1時間前に斎場の方と打ち合わせをお願いします。」
念のため、通夜1時間10分前に斎場に付くと数珠を忘れたのに気が付き
取りに引き返し1分遅刻で斎場に入る。
受付のスタッフとは常識的な打ち合わせのみで、45分前に受付に入るとすでに参拝者が続々と入場されました。
数人の遅刻者があるとの予想をしましたが、今回は遅刻者0名。
通夜開始直後に斎場のスタッフから
「焼香にお呼びしましょうか?」
早すぎると思いましたが斎場の様子を見るとほぼ半数くらいの焼香は終わっていた。
通夜は近親順ではなく座席順だったらしく、スムーズに進んでおり
よく見ると最後の方の焼香だったので、急いで香典箱をコインロッカーに仕舞って
自分の焼香を済ます。


明日の葬儀の焼香は近親順らしいが
喪主の次に呼ばれるものが受付をするのはどうか・・・?


明日のお勤めも滞りなく行わせていただきます。


ちなみに通夜後、父が配管工のころお世話になった元請けの大工さんがみえました。
(喪主の部屋の改装もこの大工さんが行いました)
呼んでいないはずなのに、どうしてだろうと思いながら挨拶すると気が付かずに通りすぎて
隣のホールの通夜式に入っていかれました。
こちらのホールに父が勤めていた設備屋の社長(カミサンの従兄弟)がいましたので
「今〇〇大工さんが隣にホールに行かれましたが呼びましょうか?」
「いや〜。5年くらい縁が切れているので呼ばないでください。」
担当だった義父が退職した後に縁が切れたようなので、これも義父の人間性が良かったと言うことかも?