PVアクセスランキング にほんブログ村

再・インバーター取り付け

前回インバーターを取り付けたお客様から電話があり
「マルノコの下降が早すぎて危ないから遅くしてほしい。」
とのこと。
回路図も分解図もなく、製造元の城南製作所は倒産して問い合わせるところもないですから
現地に再度伺い、構造を確認する。
・モーターがギアモートルの1馬力
・モーターに一番小さいスプロケットギヤ
・ローラーチェンで4インチのスプロケットギヤで受け
・受けた軸でローラーチェンで吊ったマルノコモーターを昇降させている
これを減速させるには
1.モーターのスプロケットを小さくする=これ以上小さいものはないので却下
2.2番目のスプロケットを大きくする=側のスペースがないので却下
3.最後のスプロケットを小さくする=吊ってあるチェンの位置が合わないので却下
4.ギアモーターを遅いタイプに取り換える=予算の問題と速度がどれくらいがベストか回してみないと分からない。
5.ギアモーターにインバーターを噛ませて可変式にする
今回は消去法で5の方法でお客様の了解を取る。
簡単に請けてしまったが、実際繋いでみないとうまくいくか分からない。
下限リミットと上限リミットの兼ね合いもあるので、インバーター依頼先に相談しながら
結局、人の意見を素直に聞かない頑固者の自分の案だけで行う。


インバーターが届いたので可逆式のマグネットスイッチの入力線を外して


その間にインバーターを配線する。


取付スペースは、ここしかないので迷わず決定。
インバーターはタダ繋ぐだけでは動きません。
電源を入れたときに自動に起動する設定にし、回転方向を決めて速度は仮試運転でお客様に確認していただくと
今まで60Hzだったものを40HzにしたらOKが出ました。
あまり遅くするとトルクがなくなるのでこれくらいで留めておきたいです。
今度は設定しなくても電源を入れたときに40Hzになる設定をして元通りに納め試運転。
特に異常はありませんでしたが前回のインバーターのブレーキのエラーが前日にあったようなので
ブレーキ時間を15秒から20秒に伸ばして、トラブルが起きないようにしてみました。
以上!